top of page

モレスキンの仕事ノート

Emuri Sage

1月中旬、2冊目となるモレスキンのノートを購入しました。

2013年から使っていた1冊目のモレスキンは、夫の忘年会の景品を使わないからと譲ってもらったもの。ちょうど育休中だったので、自分のことやこれからのことを考えることが多くなんとなく綴り始めたのですが、やってみたいな、こうだったらいいな、これいいな、を書き留めていたものが、いつしか英語教室のスタートとなるお仕事ノートになっていました。

雑誌や新聞でみた記事もクリッピングしたりですっかり分厚くなってしまったノート。ヒントになる記事やアイデアがつまった愛着のある1冊です。仕事を進めていく中、迷ったら度々このノートを見返してはどんな英語サロンにしたくて始めたのか、に戻るようにしています。昨日の託児つきレッスンについても、もう随分前からこのノートには書いていました。アイデアだけでなく自分で解決できない課題もたくさんありましたが、相談に行ったところ忙しい中時間をとって快く話を聞かせてくださった方、力になってくれる方を紹介してくださった方…やっぱり最後は人が解決してくれました。こうしてトライアルを実現できたこと、ノートを見返してみても感慨深いものがあります。

2冊目はサファイアブルーにしました。ちょうど渋谷のロフトでイベントをしていたので、PASSAGEのスタンプも入れてもらって。ノートは1冊目に貼りきれず挟んだままになっていた新聞記事からスタート!です。

またこのノートも分厚くなるまで使い込んでいきたいなと思います!


最新記事

すべて表示

新型コロナウィルスの対応について

いつもPASSAGE ENGLISHをご利用いただきありがとうございます。 また運営に関しまして日頃よりご理解・ご協力いただき感謝しております。 PASSAGEでは基本的にはマンツーマンでレッスンを行っており、一度に多数の方との接触がなく、また出入りされる方も限られている...

お問い合わせいただいたK様への伝言です

来年開催の講座についてdocomoアドレスよりお問い合わせいただいたK様、 二度ほど返信致しましたがメールがあいにく届かないようです。 (メール受信できないアドレスとのエラーが出ます) お手数ですがinfo@passage-english.comの受信が可能になるよう、設...

Comments


bottom of page