top of page
Emuri Sage

子どもと楽しみながら 序数 (ordinal numbers ) の復習

蒸し暑い日が続きますね… 低気圧や湿気に弱いので苦手な時期ですが、あの手この手で乗り切っています。

週2回、娘の習い事の日がありますが、場所はビルの4Fです。 子どもはエレベーターのボタンを押すのが好きですが、階数をone, two, three…と数え始めたので、これはチャンス! と序数(ordinal numbers) を教えました。

最近はエレベーターに乗った途端にクイズを自分から勝手に始めます。

娘「答え言わないで!(母は何も質問していない…)えーっと、first, second, third, forth, fiveth, sixth, seventh, eighth!」(8F建てです) 私「おしいー!fivethではなくて…」 娘「あーまちがえた!fifth!」

と4階に着くまで本当にあっという間の短い時間ですが、序数の確認タイムになっています。

大人の方でも序数をすっかり忘れてしまっている方もとても多いのですが、大人の生徒さんにはしっかりと「序数とは何か」 とその使い方を教えます。ですが、子どもには「階数は違う数え方なんだ」という意識を持たせる程度です。 先程のエレベーターでのアクティビティのように、楽しくなるとクイズ感覚で毎回言うようになり、それも週2のペースで行き 帰りやっていると自然と覚えてしまいます。

このアクティビティのアレンジとしては発音の違いを教えることもできます。 語末の-thの音を、口と舌の動きをしっかりと大きく見せることで「mouseのsじゃなくて、mouthのthの方だ!」と気付くのを 待つ感じです。

これに慣れたら今度は徐々に日付を言う際にも序数を使うことを教えていきます。

とは言え、まだまだ英単語のスペルアウトもできませんし、自分の娘の英語はのんびりやっています。 (本人はもうちょっとガツガツやりたいようですが…!) お子さんへの英語について質問を受けることも多いのですが、やはり子どもは遊びから自然に覚えるのが早いです。 毎日使う単語やフレーズの中に英語を取り入れたり、英語の童謡(nursery rhyme)がオススメです。

大人も子どもも同じです。日常の中にどんどん英語をとりいれてくださいね!


にほんブログ村 東京・広尾の初心者英会話サロン PASSAGE ENGLISH

Comments


bottom of page