top of page

1日100個、3週間で2100個~単語学習法

更新日:2021年6月14日

コロナ渦から、改めて自身のブラッシュアップのために始めた1日100英単語。

今も続けていますが、今回初めて単語帳を何周するのか数えてみることに。基本的に前から順に学習するタイプではなく、ランダムに学習するタイプなので、こうして前から順に学習したのは初めて(?)かもしれません。

今回メインで使っているのは「英検1級 出る順 パス単」です。 熟語を除くと計2,100語なので、1日100個だと21日で1周する計算ですが、9月末でピッタリ終了しました。

現在行っている方法は…

1) その日に学習する100語の最後のページに付箋を貼る

2) 翌日はまた続きの100語の最後のページに付箋を貼る(前日の付箋は残したまま)

3) 1&2を繰り返し、21枚(2100語)を貼り終えたら、2周目へ。すでに貼ってある付箋を別の色の付箋に付け替える。その翌日はまた次の100語の終わりに貼ってある付箋を新しい色の付箋に付け替える。


4) 3周目以降も1~3を繰り返す

です。といっても、該当ページをパッと開くための目印といってしまえばそれだけのことですね(笑) ただ視覚的に「ここまで終わった」「今日の範囲はここまで」と分かると学習も進めやすいです。

そして1日100語単語学習はこれで終わりではありません! どんどん忘れていくものなので「翌朝一番」に復習します。

復習に使っているのは出る順パス単の有料アプリです。(税込 860円)

1) 「今日の学習」で、学習する単語数に「100」と入力 2)  スタート番号に前日学習した最初の番号を入力

下の画像は10/1のものですが、9/30に学習した最後のところなので、2001番からの100個と設定しています。こちらのアプリは単語が読み上げられて、意味を2つの選択肢から選ぶだけ。起き抜けにぼーっとした頭でやるにもちょうど良いです。 ちなみに選択肢には「知らない」「スキップする」もあるので、後からまとめて分からなかった単語のみを復習することも可能です!

分かる単語が増えると、当たり前ですが分かる英語が増えます。 英語の先生であれば覚えるのも簡単でしょ、と言われますが、日々記憶力の低下と戦ってます。 (そういえば、陸上部だった学生時代にも、陸上部の人は走っても苦しくないんだと思っていた、と友人に言われたことを思い出しました)

例えば、ずっと覚えられなかった単語(=相性の悪い単語)の一つにmollifyという単語があるのですが、こちらは生徒さんが飼ってるウサギのモリーちゃんを借りて「モリーちゃんの怒りを和らげる」で覚えました、笑 以前モリーちゃんが病院にかかったという話を思い出して。

こじつけのようですが、覚えられない単語はこうでもしてまずは叩き込むしかありません。こうして苦労して覚えていたものが、繰り返すうちにいつの間にか分かるように、そして使えるようになり身に付きます。

頭に入ってこなくて、覚えられなくて…と思っている方も、単語にじっくり向き合う時間を作ってみてください。その語源を知ったり調べたりするうちにすっと入ってくることもあります。

いろいろと自分に合う方法を試してみてくださいね!



bottom of page